※一部のみ
| | タイトル名 | 作者 |
| 小学校 低学年 | サーカスのライオン | 川村たかし |
| ちからたろう | 今江祥智 |
| 信太の狐 | さねとうあきら |
| 白鳥のコタン | 安藤美紀夫 |
| ぼくは王さま | 寺村輝夫 |
| びんぼうがみとふくのかみ | 大川悦生 |
| 海幸彦 山幸彦 | 西本鶏介 |
| 子うさぎましろのお話 | 佐々木たづ |
| きつねのおきゃくさま | あまんきみこ |
| おだんご ころころ | 大川悦生 |
| ばんどりだいこ | 宮下和男 |
| 三ねんねたろう | 大川悦生 |
| へっこきあねさがよめにきて | 大川悦生 |
| ジャックと豆のつる | イギリス民話/西本鶏介 文 |
| にじいろのしまうま | こやま峰子/やなせたかし |
| ひこいちばなし | 大川悦生 |
| 姨捨山 | 西本鶏介 |
| にんぎょひめ | アンデルセン 作/曽野綾子 文 |
| かさじぞう | 大川悦生 |
| おしゃべりなたまごやき | 寺村輝夫 |
| | タイトル名 | 作者 |
| 小学校 中学年 | 注文の多い料理店 | 宮沢賢治 |
| 雁の童子 | 宮沢賢治 |
| だれも知らない小さな国 | 佐藤さとる |
| 名犬ラッシー | ナイト 作/山主敏子 文 |
| 宿題ひきうけ株式会社 | 古田足日 |
| 雪わたり | 宮沢賢治 |
| キャプテンはつらいぜ | 後藤竜二 |
| 宇宙人のしゅくだい | 小松左京 |
| ごんぎつね | 新美南吉 |
| 大あばれ山賊小太郎 | 那須正幹 |
| わにのバンポ | 大石真 |
| よだかの星 | 宮沢賢治 |
| 一ふさのぶどう | 有島武郎 |
| 気球にのった少年 | 那須正幹 |
| モチモチの木 | 斎藤隆介 |
| オツベルと象 | 宮沢賢治 |
| 日本のむかし話 1 | 坪田譲治 |
| 豆つぶほどの小さないぬ | 佐藤さとる |
| 小公子 | バーネット 作/高橋健 文 |
| ヘレン・ケラー | 砂田弘 |
| | タイトル名 | 作者 |
| 小学校 高学年 | 武田信玄 | 小暮正夫 |
| アンデルセン童話集[1] | アンデルセン 作/山室静 訳 |
| ニルスのふしぎな旅 | ラーゲルレーフ 作/山室静 訳 |
| 徳川家康 | 西本鶏介 |
| 夏目漱石 | 西本鶏介 |
| 風の又三郎 | 宮沢賢治 |
| 走れメロス | 太宰治 |
| 空中都市008 | 小松左京 |
| マザー=テレサ | 望月正子 |
| フランダースの犬 | ウィーダ 作/野坂悦子 訳 |
| ナポレオン | 那須辰造 |
| ふしぎの国のアリス | ルイス=キャロル 作/高杉一郎 訳 |
| 宮沢賢治 | 西本鶏介 |
| 怪盗ルパン | モーリス・ルブラン 作/榊原晃三 訳 |
| グリックの冒険 | 斎藤惇夫 |
| 銀河鉄道の夜 | 宮沢賢治 |
| ガリヴァー旅行記 | スウィフト 作/中野好夫 訳 |
| 織田信長 | 鈴木俊平 |
| アンデルセン童話集[2] | アンデルセン 作/山室静 訳 |
| 科学と科学者のはなし | 寺田寅彦/池内了 編 |
| | タイトル名 | 作者 |
| 中学校以上 | 坊っちゃん | 夏目漱石 |
| レ・ミゼラブル 上 | ユーゴー 作/豊島与志雄 編訳 |
| レ・ミゼラブル 下 | ユーゴー 作/豊島与志雄 編訳 |
| 宝島 | スティーヴンスン 作/海保眞夫 訳 |
| ジーキル博士とハイド氏 | スティーヴンスン 作/海保眞夫 訳 |
| モルグ街の殺人事件 | E.A.ポー 作/金原瑞人 訳 |
| タイムマシン | H.G.ウェルズ 作/金原瑞人 訳 |
| 山椒大夫・高瀬舟 | 森鴎外 |
| 杜子春・くもの糸 | 芥川龍之介 |
| しろばんば | 井上 靖 |
| 路傍の石 | 山本有三 |
| シートン動物記 [1] | シートン 作/白柳美彦 訳 |
| 阿Q正伝・故郷 | 魯迅 作/小田嶽夫 訳 |
| ジョン万次郎漂流記 | 井伏鱒二 |
| 竹取物語 伊勢物語 | 北杜夫/俵万智 |
| 東海道中膝栗毛 | 松村友視 |
| ロビンソン漂流記 | ダニエル=デフォー 作/中野好夫 訳 |
| 次郎物語 上 | 下村湖人 |
| 次郎物語 下 | 下村湖人 |
| ビルマの竪琴 | 竹山道雄 |
※わくわく文庫では上記のタイトルを含め、300タイトル余りをご用意しています。